ご縁があって、プルミエグランのパーフェクトソルトクレンジング(洗顔料・顔用)とパーフェクトソルトスクラブ(全身用)をお試しさせていただきました。「スクラブ」と言われると、ちょっと抵抗のある私でしたが(スクラブ=刺激的というイメージがある。)とっても成分が良さそう(優しそう)だったので使ってみたくなりました。
プルミエグランの「スキンケアの基本とは肌本来が持つチカラを最大限に引き出すこと」という考えに共感
プルミエグランのパーフェクトソルトクレンジングは・・・・。
- プラセンタ
- コラーゲン
- トレハロース
- ローヤルゼリー
- リボフラビン
・・・・など、多くの美容成分が贅沢に含まれています。また・・・・・。
- 合成界面活性剤不使用
- 香料合成着色料不使用
- パラベン不使用
- オイル不使用
- アルコール不使用
・・・・と肌に優しい処方になっています。
クレンジング、スクラブ共に、とってもきれいな黄色をしているのが印象的ですが、着色料も使っていないということなので、これは「ローヤルゼリー」の黄色かしら??
プルミエグランのホームページには「スキンケアの基本とは肌本来が持つチカラを最大限に引き出すこと」とあります。この考え方に共感しました。私の最近のスキンケアのテーマは「肌を甘やかさないこと=肌本来のチカラで肌を健やかに保つこと」です。
パーフェクトソルトクレンジング(洗顔料・顔用)とパーフェクトソルトスクラブ(全身用)も思った以上に「塩」でした!!
早速、使ってみます❤
思った以上に「塩」ですな。 目に入るとしみて痛いですし、口に入るとそりゃあもう塩っぱいです。傷がある時は確実にしみますのでご注意を。 特殊製法による「角丸ソルト」だということで、ソフトな塩であることには確かなのだと思いますが、やっぱり塩は塩です。
「クレンジング」と「スクラブ」を比較すると、「クレンジング」の方が、粒が細かく優しいテクスチャーになっています。
使い始めて2,3日は「ピリピリ」してちょっと不安でしたが、使うごとにしっとり感を実感できるようにもなりました
使い始めて、2,3日は、やっぱりピリピリする感じが否めませんが・・・・。
同梱されてきたパーフェクトソルトクレンジングの使い方の紙に「(ピリピリは)美容ソルトの持つ抗菌作用によるものでアレルギー反応ではありません」と書いてあったので信じて使い続けました。
次第にピリピリはなくなり・・・・・。使い始めて1週間を過ぎたくらいの頃からかな??洗顔後のしっとり感もどんどん実感できるようになりました。
「洗顔後の保湿が不要になる」と同じく同梱されてきたパーフェクトソルトクレンジングの使い方の紙に書かれていました。最初はそんなの無理!!と思いましたが、使い続けるごとに、なるほど、そういうことかと実感できるようになりました。
パーフェクトソルトクレンジングは、洗顔料でありパックでもある(と思ふ)
先にも書いたように、使い始めは、ちょっと戸惑いましたが、うーん、私、これ好きです❤
適度なしっとり感と、さっぱり感が共存する気持ちよさがありますね。そして、さすがソルト、肌のざらつきがなくなり、ツルツルになります。
個人的な意見、使い方としては、パーフェクトソルトクレンジングの洗顔料というよりはパックのような位置づけの方がしっくりくるかも??パーフェクトソルトクレンジングにメイク落としの機能はありません。なので、メイクをした日は(メイクを落とすための)クレンジングは別に必要です。私はメイク落としは、プラスで洗顔が要らないというものを使っているせいもあって、パーフェクトソルトクレンジングは、洗顔をしてきれいにした後のプラスアルファ的なもの=パック(スペシャルなケア)の方がしっくりくる感じがあるのです。
実際、パーフェクトソルトクレンジングは、「きれいにした肌をもっともっときれいにする」「小鼻の回りを集中的にケアする」「肌に潤いを与える(潤うように肌を促すという表現の方が正しいかしら?)」などとプラスアルファ的なスキンケアを得意にしていると思います。
パーフェクトソルトスクラブ(全身用)は、足のマッサージにも使える ひじ・ひざ・かかとのケアにも・・・・
パーフェクトソルトスクラブ(全身用)も毎日ではないですが、使っています。クレンジングよりは粒が大きくちょっと刺激的な感じなので、ひじ・ひざ・かかとのケアなどにも向いていると思います。後、最近個人的に気になっていたデコルテ部分のザラザラ感もこちらを使うことであまり気にならなくなったような気がしています。
また、立ち仕事なので、足がむくんだりすることも多いのですが、スクラブを使用してふくらはぎの辺りとかを念入りにマッサージしてあげたりすると、気持ちがいいし、足もツルツルになるので一石二鳥です❤乾燥が気になる冬に向けて、続けて使っていきたいと思います。(個人的には、スクラブは香りがあってもいいかなぁと思うのですが・・・・。成分的には香りがない方が優秀かもしれませんが、香りがあるとマッサージタイムがもっと楽しくなる気がします。)