何となくその日の朝に思いついて、日帰りで和倉温泉に行ってきました。思いつきでの行動だったわりにはとても楽しめたので、こちらにも覚え書きとして残しておこうと思います。
和倉温泉ってこんな温泉街です
- 石川県七尾市に位置する温泉
- 開湯1200年の歴史のある温泉
- 全国有数の高級温泉街として知られる
- 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で1位に度々選ばれている《加賀屋》が有名
- 海のレジャーゾーン能登島へも近い
私が散策したルート/思い出をまとめていきます。
①和倉温泉総湯
【泉質】ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)
【効用】神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病
大浴場、立ち浴槽《深いお風呂》、露天風呂、サウナがありました。外に無料の足湯もありますよ。
露天風呂は、温度高め。大浴場はちょうどいい温度でゆっくり浸かることができました。
塩分が非常に強く、よく温まる。
・・・・と説明されていましたが、この日は外の気温が高すぎて、温まっているのがよく分かりませんでした。
とても気持ちがよかったです。お肌ツルツル。
- 和倉温泉総湯公式サイト https://www.wakura.co.jp
②湯元の広場
和倉温泉総湯の近くにある【湯元の広場】です。
湯元の広場の温泉で、温泉たまごを作ることもできるんですよ。
こちらのカゴに生たまごを入れて、それを温泉につけて待てばできるので簡単ですね。近くにスーパーがあるので、そちらで生たまごが購入できるようです。
私も温泉たまごを作りたかったのですが、この日は外は危険なほどの暑い日だったので、外で温泉たまごの出来上がりを待つのが無理でした。残念。
③青林寺
- 明治25年に開創された曹洞宗の寺院です
- 明治42年東宮殿下《後の大正天皇》が和倉行啓の際に休憩所として建てられた御便殿が、昭和51年に移築しこちらに保存されている
- 平成29年には国登録有形文化財に登録されました
こんな感じの映え写真が撮れることでも有名。
ここにカメラを置いて撮ると、テーブルに景色が反射しておもしろい写真が撮れます。
御朱印もいただきました。
- 和倉温泉公式サイトより青林寺のページ https://www.wakura.or.jp/brochure/brochure-530/
④和倉港公園わくわくプラザ
すごく海の近くまで行けます。海の水がとてもキレイでした。
わくたまくんもいました。
ルミュゼドゥアッシュ辻口博啓美術館でひとやすみ【和倉温泉カフェ】
公園のお隣に【ルミュゼドゥアッシュ辻口博啓美術館】があります。
私はこちらでひとやすみしました。
のとみるくandコーヒーゼリー
- 能登ミルクを使ったカフェラテ
- ほろ苦いコーヒーゼリー
- 爽やかなオレンジソース
の組み合わせのおもしろいドリンク。
窓から見える海がキレイで、まったりできました。
- ルミュゼドゥアッシュ公式サイト https://le-musee-de-h.jp/shops/index.html
⑤epiceエピスでおいしいピザを食べる【和倉温泉ランチ】
ランチはepice/エピスを利用しました。
クアトロフォルマッジ
ポテトとベーコンのピッツァ
生地モチモチ。めっちゃおいしかったです。
⑥能登食彩市場でお土産を買う
車で少し走ったところに《七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登食彩市場》があります。
浜焼きが楽しめる飲食店があったり、海産物やお菓子などのお土産が揃っていたりします。
あまりに暑かったのでアイスを食べて少し休み、お土産も買いました。
杉森菓子舗のえがら饅頭
安治のさつま揚げ的なやつ
どちらもお家に帰ってからおいしくいただきました。
- 能登食彩市場公式サイト http://www.shokusai.co.jp
魅力的な温泉街【和倉温泉】皆さんも是非
思いつきで出かけた和倉温泉の日帰り旅でしたが、とても楽しかったです。
素敵な旅館がたくさん並んでいました。今度はゆっくりお泊まりで行くのもいいなぁと思いました。