ご縁があって京都はんなり本舗の太田さん家の手づくり洗剤をお試しさせていただきました~✨✨
京都はんなり本舗の太田さん家の手づくり洗剤が届きました
手に優しい、地球に優しい洗剤は泡立ちが悪いものもある
ずっと、(食器類を洗うのは)ごくごく普通の液体の洗剤を使っていました。 一度銀行の景品で「手に優しい」「地球に優しい」みたいな洗剤(メーカーは忘れました~。)をいただいて使ってみましたが、あまりの泡立ちの悪さに挫折しました。「優しい」っていうメリットがあると、やっぱりそれなりのデメリットがあるのだなぁとその時は思いました。
飲食店に勤務しているという理由もあり、確かに毎年冬は手荒れがひどいです
私はと言えば、飲食店勤務なので、毎日素手で大量の汚い食器と格闘しています。日によっては、 素手で洗濯洗剤(アタッ◯)の中に手をつっこみじゃぶじゃぶしております😅😅😅 そこまで肌が弱い方でもないのでしょうが、やはりこの季節(乾燥の冬)になれば、手がカサカサして痒くなったり、関節のよく曲げるところがパックリ割れて流血したりもします😅😅😅
ちなみに太田さん家の手づくり洗剤は固形石鹸です
今回お試しさせていただいた太田さん家の手づくり洗剤は、固形洗剤(固形石鹸)です。皿洗い用が固形って珍しいですよね。皿洗い用の洗剤に固形を使うのは初めてです⭐️こちらの石鹸、手荒れに悩む方からすこぶる評判がよいようで、「皮膚科に通わなくてよくなった」というレビューを見かけるほどです✨✨
実際使ってみて洗浄力があるイコール泡立ちがよいということではないと気がついた
泡立ちは今まで使っていた液体洗剤よりはさすがに劣る気もしますが、汚れはきっちり落ちますね。油ギトギトのお弁当箱もキュキュって言ってます✨✨ 今まで泡が多ければ多いほどよく落ちるような気がしてたけど、あれは錯覚だったのかな、と気がつく。 一緒に同梱されてた太田さん家の手づくり洗剤の説明書には、面白いほどに「ケチって使おう」的なことが繰り返されていますが、私はまだケチることに不慣れ⭐️もう少し慣れればもっとケチれる気がします。
太田さん家の手作り洗剤の具体的な使い方
固形石鹸でありながら、容器にすっぽり入ってしまっている形です。そのまま使います。最初スポンジで洗剤をすくい取るようなイメージで使っていましたが、左に太田さん家の手づくり洗剤容器ごとつかんで持って、右にスポンジを持って普通に固形石鹸を使う時のようにこすり合わせます。その方がよく泡立つ~。コツつかんできました。
研磨効果もあるようなのでクレンザーやハイター要らないかも!?
汚れ落ちには大変満足していますが、研磨効果もあるみたいで「茶渋」がよく落ちてコップがきれいになるのも気に入っています。 汚いコップ失礼いたします~😅😅😅
こんなひどい茶渋も、太田さん家の手づくり洗剤で丁寧に洗えば、ここまで白く。 白くなりましたなぁ、満足~✨✨✨
研磨効果、フライパンやガラス製品は「目立たないところで試してみてから」と 注意書きがありました。私は、気にならないかも~。フライパンも、前使ってた洗剤より油汚れが落ちやすいので喜んで使っちゃてます。
太田さん家の手づくり洗剤は、台所以外にも使える万能洗剤なのだーーーー
後は、お風呂掃除、洗濯前の衿ぐりや袖口の汚れの予洗いにも使ってみましたが、う~ん優秀✨✨ 優しい成分だから、何に使っても安心できますね。 使い始めの第一印象より、じわりじわり、良さが伝わってくる商品(洗剤)だと思いました。
お試しがお得 使い勝手が個性的な商品なのでお試ししてから大きいサイズを検討するのがいいかも
500円のお試し/130gは送料無料だし年末には大掃除というイベント(?)が待ち構えていますので、いろいろ試しに使ってみるいい機会だったりしますね。
- ※現在130gのお試しは販売していないようです。一番小さいサイズはレギュラー/200gです。
- 【京都はんなり本舗】太田さん家の手づくり洗剤レギュラー200g
太田さん家の手作り洗剤はコスパはいいのか?!
固形石鹸130gっていつも液体洗剤を使っている私にとっては想像し辛い量だったんですが、なかなか長持ちしそうですよ~。 1週間いろいろ使ったんですが、少し中心がくぼんで減っているのがわかるでしょうか。
う~ん、こりゃあまだだいぶ持つなぁ。しかもこれからもっとケチる予定だし(^_-)
1週間使ってみて 手荒れについての感想
最後に「手荒れ」ですが、確かにいいかも!?仕事では洗剤は選べないのでアレなんですが、一日の締めくくりの洗い物を太田さん家の手づくり洗剤を使うって流れになるので、逆に回復する気さえします。しっとりするような・・・・?? いい洗剤見つけちゃいました。ひどい手荒れに悩んでらっしゃる方は特に、お試しの価値ありかもしれませんね⭐️