ラロッシュポゼの日焼け止めを愛用し続けて早5年。 ラロッシュポゼの日焼け止めは種類がたくさんあり、しかも、春先にはリニューアルされたり、パワーアップしたりすることが多くて目が離せません👀👀
ラロッシュポゼのBBクリームを愛用していたがコロナ禍になって・・・・
めんどくさがりが私が一番気に入っているのは、BBクリーム。BBクリームは、日焼け止め➕ファンデーションの役割も果たしてくれるので、これだけで済むから楽ちん✨✨ここ5年で何本空けたことかー。
- ※BBクリームは色が2種類あります
- 01 ライト:透明感のある仕上がり 色白で明るいピンク系統の方
- 02 ナチュラル:健康的で自然な仕上がり 黄色肌の系統の方
ところが、コロナ禍になって、BBクリームよりUVイデアプロテクショントーンアップローズの出番が多くなった私です。
UVイデアプロテクショントーンアップローズって何 《ピンク》の日焼け止め➕化粧下地です

- UVイデアシリーズ《デイリー用/日焼け止め/化粧下地》の新色《ピンク》です
- 2020年3月2日に全国販売開始になりました
- 化粧品の流行はうとい私ですが、どうやら下地にピンクを使うのがトレンドのようです《間違ってたらすみません》
- ラロッシュポゼの日焼け止め全体に言えることですが、伸びがよく、変な圧迫感のない着け心地がとても気に入っています✨✨

本来、化粧下地=ファンデーション下に使うもので、そう使った時に肌を自然にトーンアップさせる役割があるのでしょうが、ここ1年ばかし、コロナ禍で外出する時もお仕事する時も、いつもマスク。お化粧をがんばるモチベーションが上がりません。
コロナ禍ではまった ラロッシュポゼのトーンアップローズ
- 【コロナ禍】お出かけはマスク使用必須 人様にお見せするのはいつも見せていた顔の半分
- これって化粧必要なの❓私のことなんて誰も見てないよー
- でも、日焼け止めはしなきゃ マスク焼けとかも勘弁
- マスクの裏側にファンデーションつくの嫌だなぁ

といわけでUVイデアプロテクショントーンアップローズのみをサッとつけてマスクをしてお出かけしたり、仕事をしたりしている今日この頃の私です。元々、メイクが薄い人なので、あまり違和感がありません。また、マスクの裏側に色がついてしまうことがないので、快適です。
こういう使い方をしている方っているのかなーと思いましたが、レビューを見るとマスク生活でファンデをやめてこちらだけにしたよ、というレビューが多く、私だけじゃなかったーということで、体験談のひとつとしてこちらでも紹介してもいいかなーと思った次第です✨✨
BBクリームと比較《ラロッシュポゼの日焼け止め種類が多いので用途に合わせて選ぼう》
BBクリームと比較するとこんな感じ。

カバー力では当然BBクリームが強いです。お顔全体➕トーンアップローズのみだと、ノーメイク感が出てしまって、やっぱり頼りないのですが、マスクに隠れ見えるのは目元だけなので、眉やアイシャドウなどがあれば、トーンアップローズのみでもまぁそんなもんかなーという感じはします。《個人的な感覚です》
単なる日焼け止めや色味のない化粧下地よりは顔の色が健康的に見える感じはするので、ここ1年《コロナ禍の1年》私的にはトーンアップローズの一択です。
- 私は今回は楽天24で買いました UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ(30ml)【2sh24】【lvp】【ラ ロッシュ ポゼ】
- 公式サイト https://www.laroche-posay.jp/